忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



いつでも撮れるからとのんびりしていたら、
どんどん大きくなってきて、
あわててお宮参りの写真を撮りました ^ ^;。

おじいちゃん、おばあちゃんたちとも一緒に撮影
家族での写真っていいなぁと改めて実感しました。
 

細切れ睡眠の日々が、ついに2か月越え…。

仕事の都合で昼は寝れないので、
だいぶしんどくなってきたと思っていたら、
急に長く寝るようになってきました。

小さな手、かわいいなぁ~☆


軽いものがしっかり握れるようになりました。
じーっと見つめることが増えてきたので、
だいぶ目が見えるようになってきたのかもしれません。

少しづつ、お出かけの練習もはじめました。
母と一緒に、久しぶりにカフェでお茶。
こんなに早く実現するなんて、うれしい~ ♪


近くの神社へのお宮参りとお食事会へ。
お天気が良くて、とてもおだやかな一日でした。

 

きょう、自宅に戻ってきました。
新しい生活のスタートです。

戻ったと同時に、わたしの産休も終わりました ^ ^;
出産前日まで仕事をして、約3週間の日々でした。

出産と会社の決算が重なり、経理資料をあわてて準備。
抱っこしながらのパソコン作業は、片手入力でなかなか進みません。
 

まだまだ、寝ている時間が多い日々。
実家でゆっくりさせていただいています。

お友達や近所の方がお祝いに来てくれて、
おしゃべりが大好きな私には楽しいまいにち。
母とゆっくり過ごす時間も、いいですね。

ベビーベッドに寝るのもすっかり慣れたみたいです。
きょう、へその緒が取れました。
大切にしまっておくね。

 

今日はいよいよ退院の日。
真っ白のオーガンジーコート、似合ってるね。

はじめての車、はじめての家、そしておばあちゃんのおうちへ。
移動が長かったけど、ぐずらずに頑張ってくれました。




母子同室になり、初めて同じ部屋で夜を過ごしました。
よく飲み、よく寝る子で本当に助かります。



結婚式から2000日ちょっと、
予定日は6月1日でしたが、
わが家に新しい家族が仲間入りしました。
2926gの女の子です。

少し出血があったので受診したら、
高位破水しているとのことですぐに入院。

陣痛、無痛、促進剤といろいろ体験した長いお産でしたが、
最後は麻酔と陣痛のちょうど良いバランスの中で、
落ち着いて誕生の瞬間を迎えることができました。
お陰さまで母子ともに元気です。

しばらくは仕事と趣味をセーブして、
初めての子育てを愉しみたいと思います ^^

   

家で仕事をしているので、一年のほどんどを家で過ごします。
娘が生まれてからは、家で過ごす時間がさらに増えました。

家で過ごすおだやかな時間、娘の成長、楽しいおでかけ、
いいことをひとつづつ、のんびり気ままに綴っています。

2005.6 → 2013.5 は以下をどうぞ。

きょうのことば 
~まいにちの生活のキーワードから外国語のお勉強
http://mocoworld.exblog.jp/

プロフィール
HN:
MOCO
性別:
非公開
P R
powered by 忍者ブログ [PR]
PR